コミベーカリーのパンの秘密。コミのパン 愛されポイント

コミのパンコミのパン

コミのパン 愛されポイント

レパートリーは約150種!

「小さいお子さまには、シンプルな素材で優しい味を
食べ盛りの小学生にはふわふわクリームで夢の味を
部活動に忙しい学生さんにはボリューム満点のおかずパン
美容と健康に敏感なお姉さんたちには新鮮野菜のサンドウィッチ
忙しいサラリーマンには元気の出るスパイシーなパン
長年ご愛顧いただいているシニアの皆さまには昔ながらの味を」


コミベーカリーには幅広い年代のお客様にご来店いただいております。
同じお客様でもランチタイムだったり、仕事帰りだったり、お出かけ途中だったり、さまざまなシーンでパンをお求めになります。
コミのパン、一つひとつの誕生には「お客様」の思いがこめられています。


売上や利益のことを考えると、品数をある程度で留めておいてたくさん売ることが効率の良い仕事の仕方です。でも「このパンであのお客さまが喜んでくれた」ことを思い出すと、やっぱり明日もこのパンを店頭に並べたくなるのです。

スタンダードなパンと一緒に並ぶ、一部の方に根強い人気のパン。季節限定だったり時間限定での販売のものもありますが、コミベーカリーの大切な大切な仲間です。


高知県産の食材との出会いを大切に

当店のパンは、国内製造の小麦粉と室戸海洋深層水の塩を使用しております。
また、土佐ジロー卵を使った「土佐あんぱん」や「ジロワッサン」など、高知の食材を使ったパンづくりにも積極的に取り組んでいます。高知は本当に美味しい食材にあふれています。その美味しさをパンに活かす。
そして、高知の生産者の方との共同開発は、スタッフの学びの場です。

日本の高知のパン屋さんとしてのパンづくり

今、海外で「日本のパン」に対しての評価が高まっています。
ヨーロッパやアメリカの「ブレッド」と日本の「パン」の違いは、日本の伝統的な食文化である和菓子づくりがパンづくりに活きているところではないでしょうか。
コミベーカリーの初代店主も和菓子職人でした。和菓子づくりの丁寧さが、コミのパンの美味しさの原点なのだと思います。この原点をいつまでも大切にしながら、コミのパンを愛してくださっているお客さまの期待に応え続けられるお店でありたいと思っています。

コミベーカリーの手作りパン各種

食パン

食パン

創業以来変わらぬ人気のベストセラー「みみまで美味しい食パン」をはじめ、ラム酒に漬け込んだ大粒のレーズンを練り込んだ「究極のぶどう食パン」、十七種類の雑穀をブレンドした「十七種の穀物食パン」、生クリームをブレンドした「生クリーム食パン」など、種類が豊富。ご家族の食卓にピッタリの食パンに出会えます。

サンドイッチ

サンドイッチ

野菜たっぷりのヘルシーサンドイッチから、ランチや夜食にうれしいカツサンドなどバラエティに富んだコミのサンドイッチ。知る人ぞ知る、根強い人気のカレーサンドも一度お試しください!
お渡し日より3日前までのご予約で、会議用のお弁当に人気のサンドイッチセットや、パーティサンドもございます。

菓子パン

あんぱん、クリームパン、コッペパンなど菓子パンのベストセラーや、生クリームたっぷりのマリトッツォなど、豊富な種類の菓子パンをそろえています。季節ごとのパンもございますので、お楽しみに!

店頭受け取り商品
コミベーカリーオンラインショップ
FACEBOOK
電話お問い合わせ
メール問い合わせ
FACEBOOK
電話お問い合わせ
メール問い合わせ

ページ上部へ